こんにちはコニです。
このブログでは
「節約×投資×子育てについての情報」
を発信しています。
プロフィール
- ハンドルネーム コニ(@coniblog)
- 年齢 31歳
- 性別 男
- 仕事 一部上場会社 研究・技術職として勤務
- 家族 妻、子ども1人の3人家族
- 生活 夫婦共働き、パワーカップル
- 投資歴 6年
- 投資 投資信託メイン、サブで個別株のスイングトレード
- 趣味 リベ大YouTubeを見ること、散歩
- 特技 家計管理、料理
- 好きな食べ物 ラーメン、バームクーヘン
- 好きな言葉 継続は力なり 、今日が人生で一番若い日
実績
- 資産額2500万円を突破
- 投資信託へ毎月40万円以上積立中
資格など目立った実績はありませんが、これから皆さんと一緒に頑張っていきます。
節約、投資を始めた理由
父親がうつ病に
私の父親は建築関係の仕事に勤めています。
その中でも現場での工事などを監督する仕事(施工管理)を昔はしていたそうです。
施工管理の仕事はとても忙しく、私が小さいころ平日はほとんど父親を見かけないほどでした。
私が高校1年生になったころ、ある日父親と話をしていると何か違和感が。。。
受け答えが少し変な気がする。。と思った私ですが、その時はそこまで気に留めませんでした。
しばらくして母親も異変に気付き、病院へ行ったところ、うつ病と診断されました。
まさか自分の父親がうつ病になるとは夢にも思いませんでした。
そこから闘病生活が続きましたが、幸いにも2年後に無事復帰することができました。
当時高校生ながら、
- 生活費は大丈夫なのだろうか?
- サラリーマンになると、体を壊してまで働かなければならないのか?
と思ったことを覚えています。
父親ががんに
うつ病が治り無事に復帰した父親でしたが、しばらくしてがんが発覚しました。
父親は仕事のストレスからタバコの本数も多く、お酒も毎日かなり飲んでいたので、がんになってしまったのかもしれません。
当時大学1年生だった私は、親元を離れ下宿生活をしていました。
ある日母親が下宿先に来たときに、こんなやり取りがありました。
父さんがんで1か月前に手術したから。
えっ、、、、、まじか。父さん大丈夫?
僕このまま大学通ってても大丈夫?学費とか?
父さんは大丈夫。
お金のことなら心配ないよ。金ならある。
こんな感じでしたね(笑)
「金ならある」ってなかなかのパワーワードですよね。
私の場合は幸運なことに、両親が私を大学に通わせるだけのお金を貯めていたみたいです。
この時に感じたことは、
- 貯蓄の重要性
- 健康に勝るものはない
でした。
貯蓄のおかげで生活には苦労しませんでしたが、そのせいで健康を害してしまっては元も子もありません。
この2つの出来事が私の資産形成の考え方の基礎となりました。
ちなみに父親はうつ病もがんも克服し、今もまだ現役で働いていますのでご安心を。
リベ大YouTubeとの出会い
2つの出来事から将来サラリーマンとして働くことに少しためらいを感じるようになりました。
ですが、結局大学を卒業しサラリーマンとして働き始めることになります。
蓄財の大切さは身に染みて感じていましたので、社会人1年目から蓄財に励みました。
また、投資にも興味があったので勉強しながら色々やってみました。
社会人生活にも慣れてきたころ、ある時YouTubeを徘徊していると怪しいマッチョライオンに遭遇しました。
そうリベ大の両学長です。
リベ大YouTubeの中でFIREについての動画を見たとき、
「自分が探していたのはこれだ!」
と思いました。
その時の動画はこちらです。
引用:リベラルアーツ大学YouTube
蓄財をするためにはサラリーマンとして働き続けないといけない。
かといって、無理をして働けば病気になってしまう可能性が高い。。
その悩みを解決できる方策の1つがサイドFIREでした。
資産からの収入と個人事業主として自由に働きながら暮らしていく、そんな生き方をしていきたいと思うようになりました。
コニの節約・投資についての考え方
コニの節約・投資の方針は、
- 節約 無理なくほどほどに、大体できていればOK
- 投資 生活防衛資金以外はすべて投資へ
です。
節約をして浮いたお金をすべて投資へ回し、サイドFIREを目指していきます。
今のところの目標資産額は7000万円です。
子育てについて
現在、私には保育園に通う子どもが1人います。
妻は妊娠期間中に切迫流産となり、ほとんどベットの上から動くことができずとても大変でした。
センシティブな内容なので周りにも相談できず、メンタル崩壊しそうでした。。。
なんとか妊娠期間を乗り越えて、数年前に無事に子どもが生まれました。
子どもが生まれてからは、仕事、家事、育児に追われる毎日を送っています。
妊娠~出産~育児と悩みが尽きないですが、私たち夫婦の経験が少しでも皆さんのお役に立てればと思い、子育てについての情報発信をしています。
さいごに
冒頭にも書きましたが、このブログでは、
「節約と投資についてのお役立ち情報」
を発信していきます。
このブログが少しでも皆様のお役に立てればうれしいです。
このブログとコニをよろしくお願いします。